家業の打刃物の仕事を継ぎ 30年がたとうとしています。
親父の仕事を見ながら少しずつ覚えていこうと一生懸命やってきたつもりです。思うようにいかないことも何度となくありましたが、真っ赤に熱した鉄の塊をハンマーでたたいて同じ形のものが10丁、20丁と出来るのは、面白くて、本当に楽しい。これが、職人気質というものだろうでしょうか。
伝統産業というのは技術一つ一つの積み重ね、手と身体で覚えていかなければ出来ない仕事です。
切れ味の良い、“気持ちよいほど切れる”刃物づくりに三代目として、これからも頑張っていくつもりです。
設立 | |
---|---|
資本金 | - |
事業概要・内容 | 包丁(片刃)の作成魚をさばく料理包丁 |
技術分野 |
完成品(自社製品)の製造 - |
主要製品・技術 | 刺身包丁・出刃包丁 |
保有設備 |
ベルトハンマー ガス炉 砥石 |
今後の事業展開の方向性 | 既存取引先重視 - |
今後、他社と共同で取り組みたい事業等 | - |
メディア紹介 |